FX予言集 フィリップFXブログ
北朝鮮相場??
北朝鮮が核実験?をあまり頻繁に行うものだから、ユーロがリスク回避で利食いにあっていて、1.39を割り込みそうな勢いで下げている。 東京時間に下げていたので、ユーロ円の売りも相当出ていたと思われる。 132-133円台は高い値ごろ感があり、一旦は売りが出るのはしょうがない、原油が60ドルから反転しているのに為替はそれを無視して昨日ユーロが買われてしまったための利食い場である。 北朝鮮に掻き回されている相場も利食い売りが終われば再度上昇トレンドに乗っていくに違いない。 今夜は米国で国債の大型入札が予定されており、それもあってクロス円に売りが浴びせられている。 北朝鮮のある?実験が報道されるたびにユーロドルが下落していているので、この変なイベントが終われば再びドル売り基調となりそうだ。 ドル円は円安も幾分残るために中立からやや軟調かという程度であり、逆にクロス円の上昇が顕著に出てくれば堅調に変化しているだろう。 今夜は米国で住宅価格指数である、ケースシラー指数の発表が待っている。
2009.5.26日 8:02更新
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月