FX予言集 フィリップFXブログ
景況感が悪化
各国の経済指標の連続悪化が続いており、それに増して企業決算の下方修正が多く、市場の雰囲気を悪化させている。 昨日は、英国のスコティッシュ銀行の国有化でポンドが大幅に下落し、ポンドドルは欧州時間で1.53台から1.48台まで売られ、他のポンド通貨ペアーも大幅に下落となった。 欧州では、ドイツでバイエルン銀行に公的資金が投入されてユーロ安となるかと思われたが、需要が多いのかあまり変わらずであった。 12月に入り相場が薄くなりやすく、ユーロ、ドル、円以外の通貨では、材料が出ると大きく動き易く波乱になる事が多い。 更に新興国の、インド、ロシアや中国などの経済指標も悪くなっており、株価と共にクロス円は下落基調だ。 ドル円は93.50のサポートを抜けてしまったために、90円割れが視野に入っており今年中にもありそうだ。 本日は、ゴールドマンサックスが20億ドルの損失を出しそうだとの報道から、円高ドル安となっており、昨日S&P金融株指数で過去最大の下げの17%を演じたことからしても今夜の米国株の動きが気になるところだ。
2008.12.2日 5:34更新
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月