English

  • FX
  • FX予言集

FX予言集 フィリップFXブログ

ドルはタイガーを見習いなさい!

G8では、ドル高を盛り込んだ声明はなかったが雰囲気のみを共有と、わけがわからない表現が目に付いた。 結局、食品や原油高への懸念の表明と暗にドル安が原因とは言わないが、そういう雰囲気が出ていたのだろうか。 まあ最近の利下げが原因でのドル安、また米国発のサブプライム問題と米国の立場はないから、会合終了後に米国財務長官ポールソンからドル安が原因ではないとか、欧州勢がそうだとかの指摘があったようだ。 まあユーロ高が続いていけば、欧州はあまり実質の原油高は他の国に比べれば少ないのだから、余裕の応酬とみてとれる。 あまりドル高と叫んでも、円キャリーやスイスキャリーが再開するのも将来の心配事が増えるだけで、はっきりとは言えないのであろう。 
 
さてG8を受けて、今朝は静かに始まった東京時間となった。 ということは、変動率の少ないまま円安、ドル高が進んでいく可能性の方が大きいはずだ。 乱高下し始めると一旦下げが見られるかもしれないが、そうでなければドル円110円までゆっくりと動いていくのではないか。 しかし、今週は米国証券金融機関の決算が待っており、これらが株価やドル、クロス円に影響を及ぼしそうだ。
決算スケジュール
  6/17 (火) ゴールドマンサックス (日本時間午後9時半)
  6/18 (水) リーマンブラザーズ (同午後9時15分)
       モルガンスタンレー (未定)
(余談)
 ファンではないのですが、タイガーウッズは凄いですね、久しぶりに感動しています。 昨日から、2ヶ月前の膝手術の影響で痛がっていて歩くのもつらいのにも関らず、4大メジャー競技である全米オープン最終日の最終ホールでバーディー、なんとそれで明日の18ホールのプレーオフに持ち込んでいる。 どんな人でもあんなに痛がっていると、明日も18ホールはきついな、なんと愚痴でも出るはずが、なんと彼の精神力は異常です、神の領域に近いのでしょうか。 今日の一番ホールで、ラフから出なくてダブルボギーで後退し、ふて腐れていたような感じに見えて、タイガーも人の子なのだな今日は駄目だろう、さて仕事に行くか、なんて思った自分が失礼のような気がしています。 彼には流れなんて関係ないのでしょうか。
ただ凄いの一言! 
明日は絶対勝ってくれ!

2008.6.16日 11:36更新

固定ページ

アーカイブ

 

 

お知らせ

 

フィリップFX

お問い合わせ先
call 0120-883-308

フィリップFXはフィリップMT5へのサービス変更に伴い 6月1日より新規口座開設を停止しております。
近日中にフィリップMT5の口座開設に変更となりますので今しばらくお待ちください。

TOKYO PRO Marketといえばフィリップ証券