English

  • FX
  • FX予言集

FX予言集 フィリップFXブログ

薄い中、突っ込み買い

昨日の欧州時間で原油先物が3ドル下がったのをきっかけに、ユーロドルが数時間で150ポイントほど急落し、それに引っ張られた格好でドル円は104円の後半、米国時間に入り耐久財受注の好結果を受け、105.00のストップ狙いの買いで一瞬105.28まで突っ込んだ。 その後、米国FRBが今年中にも利上げに転じるとの業界関係者からのコメントが相次ぎ、米国長期金利が堅調で、多少は昨日の上げから下がると思われたのがドルへの安心感となり、堅調に推移した。 ダウ平均は耐久財受注の結果が良かったものの、最初は下落で始まったが、その後売り方の買戻しを中心に値を戻し結局プラス圏で終わった。 クロス円は、欧州時間で既に上昇しており、米国市場では上がったドル円やクロス円の利食いで揉み合いに終始している。 
ドル円はトレンドラインが105.00にあったため、ストップロスの買いがそこから30ポイントほど押し上げた。 現在は104,60まで下がっており、だましの可能性もありそうだ。 もしだましで、103円台に入れば今度は102.50下のストップを狙って101円台までの突っ込み売りが見られるだろうが、今の相場ではそれが精一杯のような気がする。 ただ本日中に昨日の高値を抜ければ107円に向けての上昇トレンドとなりそうだ。 なんとかレンジをブレークしようとしても、新鮮な材料がなければなかなか難しい。 ドルが上昇中にはっきりとしたドル買い材料が出たり、その逆だったりすればレンジを大幅に超えていく可能性もあるが、さすがに2月から4月までの乱高下の後は大きな動きの背景となる材料が出ていないため、大きなトレンドも出にくいままだ。

2008.5.29日 9:10更新

固定ページ

アーカイブ

 

 

お知らせ

 

フィリップFX

お問い合わせ先
call 0120-883-308

フィリップFXはフィリップMT5へのサービス変更に伴い 6月1日より新規口座開設を停止しております。
近日中にフィリップMT5の口座開設に変更となりますので今しばらくお待ちください。

TOKYO PRO Marketといえばフィリップ証券