為替勝力 フィリップFXブログ
米住宅市場の低迷がドルを抑える
ドルの堅調が続いているが、今夜住宅市場に関する指標の発表でドルがダメージを受けるかもしれない。
市場からの予測では、7月アメリカ建設許可件数がこの17年間、最悪な数字となる。一方、ドルインデックスのチャートで現れるハンマーの形も、ドル高に大きなクエスチョンマークを付けた。
アメリカ政府が連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)など政府系住宅金融機関(GSE)支援法案の実施で、一部の投資家が収益性の高い資産を売り出し、円売りポジションの清算も始まっているため、昨日ドルが円やユーロなどの主要通貨に対して下落を見せた。
そもそも今月米ドルの上昇が早すぎで、その幅が6%にも達している。これは市場にとって決して好ましい状況ではないし、リバウンドが強く要求されているようで、ドルがこれまでの勢いを維持するのは難しいでしょう。
2008.8.19日 2:44更新
固定ページ
アーカイブ
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月